こんばんは、MZDAOメンバーのふくみみです。
昨日に続き、MZDAO関連のお知らせ記事です。
20万人の難しさか?
最近はMZDAOコミュニティのサイトでコメントすることなく、(誰も見ていない)こちらのサイトでつぶやいています(泣)
引っ込み思案なものでw
新しい仕組みや考え方が出てきたことで、メンバーにもやもやが発生し、MZもそれを感じ取っているようです。
あくまでも平等を目指すDAO、20万人という数、それらの難しさなのでしょうか?
100万人になった時には、一体どうなるのでしょう?
楽しみでもあり、怖くもあります。
その大きな力がプラスの方向に向ければいいなと感じます。
なにかできることはあるかな?
今回のMZの記事によって、一度クールダウンなるでしょうか?
ZOZOの頃の思い出話なども聞け、やはりなかなか大変な世界なのだなという思いです。
個人的には最後に事業提案の話を、きちっと入れるあたりはさすがだなと思いました。
それでは、またです!