お盆まっさかりで暑い日が続いてます。
突然ですが尻痛持ちです。
実は10年ほど前からお尻の痛みに悩まされています。
お尻といっても尾てい骨のあたりの痛みで、決してボラギノール系ではありません…
ただ痛みは本当にひどいもんです。
朝起きた時は大丈夫なのですが、仕事などで座り始めると痛み出す。
そうなると毎日寝るまでは痛みがおさまらずといったかんじです。
そして次の日の朝はまた痛みはひいているといった繰り返しを10年続けています。
思い当たる原因はダイエットのためにこいでいた家用のフィットネスバイク。
少し安めのものを買ったためかサドルが硬くてお尻を痛めた気がしています。
やっぱ安かろう悪かろう、皆さんもお気をつけください。
痛めた当初に整形外科に行ったり、針に行ったりしましたが原因が分からず完治といかず、我慢をし続けたこの10年でした。
無駄に我慢強いのです。
しかし、ここ最近我慢できないくらい痛みが出てきたので近所にできたばかりの整骨院へ昨日行ってきました。
10年前と同じくレントゲンでは尾てい骨に異常はありませんでした。
ちなみに尾てい骨はいらないって先生は言ってました。
まじで痛すぎるし簡単に外せんかな?
とりあえず今回は仙骨ブロック注射をして次回MRI検査をする予約をしてきました。
仙骨ブロック注射はちょっと効いてないような気がしますが、先生も良い人で信用できそうですし、今回はなんとか完治まで頑張りたいと思っています。